
長寿命塗装技術研究会の栗山です。
茨城県水戸市から外壁塗装を中心に、大切な住まいで長く暮らすための秘訣をお届けしています。
今回は、メンテナンスの際の業者の選び方のポイントについて、いただいた質問にお答えしています。
トータルでメンテナンスする際の業者選びのポイント
質問)「住宅で複数個所のメンテナンスは、どの業者を選べば良いですか?」
築14年の戸建て住宅でメンテナンスを計画しています。
メンテナンスの主な部分としては、瓦、外壁、駐車場整備です。それ以外でも家、全体でメンテナンスを考えています。
こういった場合、まずネットで検索するとたくさんの業者がヒットして、どこへ依頼をしていいのか、判断が難しいので判断基準を教えてください。
また、このような場合ですと、瓦業者、外壁塗装業者、エクステリアの業者など別々に依頼をする方がいいのでしょうか?
それとも全般をコーディネートして下さる業者に依頼をする方がいいのでしょうか?
ネットで検索すると、いわゆるポータルサイトのような、全国展開をしていて、それぞれの地域の業者につなぐ、というサイトが表示されます。
このサイトで依頼をすると、サイトの運営者にも手数料が掛かり、費用が高くなるような気がするので、避けたいと感じています。
トータルでメンテナンスをしたい時の業者選びのポイントについて、教えてください。
回答)「どこか信頼のおける業者にまとめてお願いすることをお勧めします。」
築14年も経つと、いろいろと気になる点が出てくると思われますので、今回のような質問を抱える方もいることでしょう。
もし、質問者様が面倒でないのでしたら、瓦業者、外壁塗装業者、エクステリアの業者など、各業者にお願いすることが価格の面からするとお勧めします。
それぞれの業者に依頼することで低価格ですみます。
但し、責任という面から考えると、どこか1件の業者に全てお願いして、保証や責任を持ってもらう、という方法もあります。
その分、業者さんへの手数料が発生しますが、手間は掛からないというメリットはあります。
どこか信頼のおける業者さんが既にあるのでしたら、そちらにまとめて依頼するということも、いいと思います。
ポータルサイトでの注意点
ポータルサイトから、比較検討する場合は注意点があります。
それはどの業者もそうですが、ポータルサイトでは価格破壊が起こっています。
ポータルサイトでは掲載だけでも情報料としてコストが発生しているので、その分のコストは上乗せされているはずです。
つまり、低価格の業者の場合、その分だけ、工事の質が悪い状態につながっていると言えます。
当社ではそのような場合、安かろう、悪かろうを避けるために価格競争には乗りません。
ですので、ポータルサイトを利用される場合、集まった業者から金額だけで選択するのではなく、しっかりと厳選することが確実かもしれません。
いずれにしても、複数の工事が必要な場合、どの方法を選んでも一長一短がありますので、その点を加味しながら、ご自分の納得される方法をお勧めします。
さらに本音を言うならば、当社にご依頼いただければ、しっかりと工事もいたしますし、サポートも致します。
長寿命塗装技術研究会 栗山勇次